小僧のブログ

Nゲージを中心にブログを書いてます。
不定期更新です。

ヨンダーバードを作る 〜その4(完結)

というわけで残りの製作記を早速ご紹介。


(6号車:サハ683-4700)


こちらも種車はサハ289−2500(もしくはサハ683−2500)。前位側は車掌室ではなく多目的室なので、窓を下方に拡大した。後はクーラーと帯を変更したのみ。


(7号車:サハ683-4800)


こちらも種車はサハ289−2500(もしくはサハ683−2500)。7号車は車掌室なので、クーラーと帯を変えたのみ。


(8号車:サハ682-4300)


こちらもパンタ付き多目的スペース付きのサハ。サハ289−2500(もしくはサハ683−2500)の車掌室窓を下方に拡大してパンタ屋根を付け、青帯に変えたら完成。


(9号車:クモハ683-5500)


こちらはまんまクモハ683−1500から特に改造の必要なしだが、屋根の造形が0番代と若干異なり、無線アンテナは台座付きのもの、ラジオアンテナ等の台座はないためそれらを削ったくらい。ディティールアップのために、前位の台車にE127系のスノープラウを取り付けた。



というわけで、なんちゃってヨンダーバードの完成でした。